ありのままの あなたで

不登校 ひきこもりは 家庭の宝

2019-01-01から1年間の記事一覧

息子の司法試験浪人生活

息子のひきこもり脱出記 NO.32 鬱状態で 1回目の司法試験を受け控えした息子。 次の年はというと、やっぱり鬱状態が良くなったわけではなく、 試験勉強を全くしていなかった。 友だちと共に 予備校の司法試験対策の通信講座に申し込むなど 気持ちとして…

ポポロ総会に出席

一昨年仕事工房ポポロに参加し始め、昨年正会員になりました。そして、昨日 初て総 会に出席しました。 塾の経営から 不登校の支援「べんぽすた」が始まり、 ひきこもり シングルマザーの会など 多くの会に取り組んでいるポポロですが、 私はその活動 考え方…

家族会に参加してみませんか?  若者交流スペースに顔を出してみませんか?

長年 不登校 ひきこもりに悩んでいる皆さん 思い切って 相談しませんか? いや、今まであちこちに相談に行っている しかし、全く改善されるどころか 親とも口をきかなくなった。 もう、どうしようもない そんなふうに思っている方 それは 古いやり方 子ども…

暗く悲しい気持ちになる・・・

息子のひきこもり脱出記は、まだ司法試験浪人編 専門学校編が残っているのですが、 最近の事件のことを受けて書きます。 息子は専門学校を卒業し、社会福祉士の資格をとって 6月に 長いひきこもり傾向の生活から脱出して、自立の道を歩き始めました。 本来な…

息子も じっと自分をみつめていた

6月1日(土)の親子の絆カウンセリンググループワークの続きです。 静かにしているが 動き出さないのは 気力・体力がつくのを待っている 自問自答・自己洞察をしている 発酵食品を作るのと同じ そのあいだ周囲はじっと待って 蓋を開けてもかきまぜてはいけな…

親子の絆カウンセリンググループワークに参加してきました

6月に入りましたね。 皆さん 5月はのりきれましたか? でも、6月も油断大敵ですよ。 子どもさんに寄り添っていきましょうね。 さて、月2で行われているフレンドスペースのカウンセリンググループワーク 第1週 桝田先生担当の日に参加をしています。 第3週の…

感じたまま 感性で

昨日、癒しの光の会(勝手に名前つけてます)に行ってきました。 そこで、先生が言われたことで 心に留めておきたいと思ったこと。 自分がこうやりたいと思ったことはぶれない。 やりながら色々考え過ぎてしまうと 上手くいかないことがある そんなとき、自…

息子の大学院生活 その4

息子のひきこもり脱出記 NO.31 大学院の勉強と 司法試験の受験勉強との両立 これは 誰でも行うことなのだが うつ状態の息子には 難しい。 普通、うつ病が重くなればでは どちらもできない。 まだ、大学院に通うことができたのだから良しとしなければな…

ブラボー!!

昨日 5月22日(水) 久々に 愛知県芸術劇場コンサートホールへ 魂のピアニスト フジコ・ヘミングさんと 炎のマエストロ コバケンさんの共演コン サートを聴きに行きました。 チケット入手先の都合で(コバケンさんと懇意にされているところから) S席の…

息子の大学院生活 その3

息子のひきこもり脱出記 NO.30 うつ病が再発して カウンセリングをうけつつ 精神科に通い 薬を飲みつつ それでも 法科大学院には何とか通っていた。 彼女がいたからだろうか 彼女は 国立大学にストレートで入り 法科大学院でも 息子より成績が良かった…

息子の大学院生活 その2

息子のひきこもり脱出記 NO.29 法科大学院でも息子は結構良い成績をとり、給付奨学金を得て 彼女もできて 順調に勉強していました。 しかし、時が経つにつれて また息子は不安に襲われてきました。 息子は話すことは好きで 一見 賢そうに見えて 人を巻…

息子の大学院生活 その1

息子のひきこもり脱出記 NO.28 息子が名古屋の法科大学院に合格して アパート探し。 神奈川の郊外と違って 地方とはいえ中部地方の中心地なので 家賃が高い。 1Kのアパートだけども、 実家に近いので時々帰ってくることができる。 荷物を分散して そ…

五月病 温かく受け止めて!

10連休も今日で終わりますね。 皆さん、楽しく過ごされたのでしょうか。 私は 仕事は休みとはいえ特に変わったことはなく いつもと同じ日々でした。 さて、休み明け心配されるのが 五月病。 四月に新生活が始まって疲れが出るころ。 だからここで 学校に行…

令和時代 私のやりたいこと

平成の終わりに どんなお手伝いができるか 探っていきたい と、書きましたが ちょっと はっきりしてきました。 少しでもお役に立ちたいと このblogを始めたのが 昨年の1月 そして、不登校 ひきこもりの相談ができるようにと勉強を始めたのが 昨年7月 昨年…

息子の大学生活 その3

息子のひきこもり脱出記 NO.27 かなり間があきましたが、 息子の大学生活での「心」のことです。 大学では友だちができ、サークルのリーダーや自習室の長などを務め 成績もトップで奨学金も得て 教授にも認められ 大学生活を表面上は楽しく送っていたも…

平成から令和へ

義母の七七日の後、熱が出て 何と インフルエンザ その熱が下がっても 一週間ほど体調が悪く 仕事の後はダウン。 やっと、先週から復活。 でも、法事の後片付けもしていなかったので blog書けませんでした。 息子の大学生活の記事が中途半端のまま。 今日は…

息子の大学生活 その2

息子のひきこもり脱出記 NO.26 不登校以来、生活パターンが崩れていた息子でしたが 大学へは通うことができました。 法律については元々興味があったので楽しく勉強できたようです。 講義は 前列の中央に陣取って受けていたようです。 成績も良く、給付…

息子の大学生活 その1

息子のひきこもり脱出記 NO.25 久々 二ヶ月ぶりの ひきこもり脱出記 神奈川県の大学に進学が決まって 千葉のアパートから引っ越さなければならない ここで、息子の変化を感じたのは 今までは、私主導でアパート探しをしたり 引っ越しの準備をしたりして…

久々の 親子の絆カウンセリンググループワーク

久しぶりに フレンドスペース主催の 「親子の絆カウンセリンググループワーク」に参加してきました。 今日のテーマは「資格を手に入れた」 不登校 ひきこもりを経験した若者は 資格をとると就職に有利とあって 資格をとることを目指す人が多いです。 しかし…

ボタンの掛け違い その3

3月中旬に ボタンの掛け違いについて 我が家の義母と義弟 夫と息子のことで書いてきましたが 今回は その3 不登校 ひきこもり を抱えるご家庭には ボタンの掛け違いが起きていると思います。 私の仕事でも感じますし 親の会でも感じてきました。 また、色々…

ご褒美 ランチ

退職して、作業所を友だちと始めた友だち(ややこしい)とランチしてきました。 彼女のお祝いと、私のレポート提出のお疲れ様も兼ねて。 ちょっと、贅沢しようかと思いながら、二人でやっぱりもったいないか・・・と 1,480円のコースにしました。いつもより…

レポート提出、頑張ったね。

ひきこもり支援相談士認定講座 3月末に提出!目標を立てていたけれど、2日遅れで、本日提出! 自分では、間に合うつもりでいたけれど、義母が亡くなったこと、母が捻挫したこと、 息子のゴチャゴチャ 予定外のことが勃発。 なんて言い訳はよくない、1月に…

心がすっきり、落ち着いて

新年度が始まっているのに 3月31日(日)のお話 母に弥勒参拝求道式を受けてもらいました。 高齢で一人暮らしの母であり、元気とはいえ、いつお迎えがきてもおかしくない。 母も常に 何事にも心配なくゆったり暮らしたいと願っていたし 私も 心配せずに母…

かみさまとのやくそく 音楽会&お話会 Vol.2 癒されました

3月24日(日)午後から 名古屋であった すなやまひろこさん主催の イベントに出かけてきました。 出演者は、羽生すみれちゃん、ゆきさん。そして大門正幸先生。 羽生すみれちゃんは、映画「かみさまとのやくそく」に出演しているすみれちゃん。 「かみさまは…

ボタンの掛け違い その2

前回、我が家の義母と義弟のことで、ボタンの掛け違いから ひきこもりになった話を書きましたが、 我が家では 夫と息子のボタンの掛け違いもあったのです。 息子は長男(田舎では跡継ぎ) 男の子が生まれて夫は喜びました。 二人目は娘でしたから、可愛いと…

ボタンの掛け違い

今日は 先日亡くなった義母の二七日でした。 今、色々思い起こしてみると、何とかしてあげられなかったのだろうかと 後悔することが一つあります。 それは、義母と義弟との間の ボタンの掛け違い。 司会の女性が、葬儀を義母の生前の話をして締めくくりたい…

義母の死 そして 残してくれたもの

2月24日(日)朝6時に 義母が暮れから入院していた病院からの電話。 血圧が下がり、血中の酸素濃度も低い、心拍数も安定しない。 昇圧剤を入れていただいて、少しもちなおしはしたものの・・・ 医者はいつとは言われないが、いつ逝かれてもおかしくない…

2週続けて 心の勉強会

土日の二日間 また心の勉強会(弥勒様)に参加してきました。 この勉強会は A、B、C、D、Sの5コースがあります。 どのコースも 年に数回あり、一年間に5コースを全部修了すると、修了証がいただけ ます。 私は、昨年の7月から参加し始め、7月A、9…

ココロ文字 8回目 

今までは先生や先輩のペンをお借りしていたのですが、 初めて自分の色ペンを持って参加しました。 ちょっとウキウキした気持ちで。 仕事の都合で30分ほど遅れての参加になりました。 今回のココロ文字は バレンタインデーとひな祭りがテーマでした。 バレ…

心の勉強会に参加してきました

連休の3日間、心の勉強会(弥勒様)に参加してきました。 この会に参加するとき、まず「おみくじ」を引いています。 このおみくじはよく当たるのです。 というか、自分に今必要なことを教えてくれます。 そして、勉強会でそれを解決する糸口に気づくことが…