ありのままの あなたで

不登校 ひきこもりは 家庭の宝

いざ、フレンドスペースへ アパート探し

息子のひきこもり脱出記 No.10

 

今日は母のサ高住に泊まり、pcではなく、初めてタブレットで挑戦です。

 

フレンドスペースに通うためにまずやらればならりのはアパート探し。

フレンドスペースは北松戸にあるのですが、どこに住むのか。

多くの居場所と違って、フレンドスペースには寮がない。

16歳の息子がひとり暮らしをする。心配でないはずがない。

でも、それより、家族や周囲から解放されて、楽になって欲しかった。

 

続きを読む

子どもたちも お母さんも お疲れ様

今日は、放課後児童クラブの学習支援に行ってきました。

 

共働きなどで、放課後帰宅しても家に誰もいない子たちが、学校などで一緒に勉強した

り遊んだりしています。

 

子どもたちは、「ただいま~!」と教室に入ってきます。

支援員も、「おかえり~!」と出迎えます。

続きを読む

不登校 どうしたらいい? ②  フレンドスペースでカウンセリングを受けて

息子のひきこもり脱出記 No.9

 

夏休み最後の週から いろいろあって・・・日記のように書いていましたが、

ブログの話題を 本筋?に戻します。

 

フレンドスペースの富田先生の講演の話はよくというかほとんど覚えていないのです。

ただ、すごく迫力があり聴いている人たちを引きつける話をされる方でした。

何度も話を聴いていたので、何をいつ聴いたかという細かいことは覚えていないの

です。もう、23年前の話ですし。

続きを読む

今日は 息子の誕生日

今日から仕事だったのですが、わたしの勤務している岐阜市内の学校は台風の影響で朝

から休校。昨日からそれは決まっていたのです。市は台風などの予報で前もって休校に

することが今までもあったのですが、空振りのことも多くて・・・

 

でも、今回は台風すごいです。3時頃から風雨が強まり、2階にいると家が揺れている

感じです。そして、3時半ごろにTVがアンテナがおかしくなったようで見えなくなっ

てしまいました。台風情報見てたのに・・・

2時間近くたったのに、現在も強い状態が続いてます。何時頃まで続くのかな。

 

続きを読む

NHK あさイチ 特集 もしわが子が学校へ行けなくなたら・・・

「夏休みが明けて2学期が始まったばかりのこの時期が、子どもが最も不登校になるリスクが高いと言われています。「ウチは大丈夫!1学期に元気に楽しく登校していたから!」そんなふうに考えている方も要注意。子どものSOSを見逃し、対処を誤った結果、新学期が始まったら登校しなくなった・・・そんな経験を持つ不登校児のお母さんも、実は少なくないんです。
子どもの不登校への兆候を見極め、ピンチを乗り切るために親はどう子どもに接していくべきなのか?不登校を経験した親子の体験談や、豊富な経験を持つ専門家とともに考えました。」

 

と、全国で多くの学校が2学期始まった昨日、あさイチで特集が組まれていました。

先週頃から、新聞でもTVでも、そして岐阜市の支援団体でも、このような特集や呼び

かけが始まりました。

これは、ここ数年続いていますよね。いや、もっと前からかな・・・

 

今回、二組の親子がとりあげられていましたが、不登校に対しては「親子関係」が大切

ということでした。

続きを読む

今日も ポポロのお手伝い

昨日に引き続き、岐阜市消費生活展のポポロブースへお手伝いに行ってきました。

 

昨日は、スタッフが10名いたので、私は裏役に徹していたのですが、今日は他の行事

と重なるなどして、6名しかいません。バッグを教える方は2人。たいへ~ん!

ということは・・・小さい可愛いお客さんが待っているのに、待たせるわけにいかず、

私も教える側に回りました。あと1人去年は教えたことのある方、昨日は参加できず今

日のみの方です。これで4人 何とかなりました。

 

続きを読む

ポポロのお手伝いに行ってきました。

今日は、岐阜市のマーサで開催されている岐阜市消費生活展に仕事工房ポポロさんが出

展されているので、お手伝いに行ってきました。

 

ポポロさんの出展は、新聞紙を使った「ペパバッグつくり」です。

英字新聞のおしゃれで丈夫なバッグです。

 

親子連れの方が多く来て下さいました。

若いスタッフ(ひきこもり経験者のかたが結構いらっしゃいます。)が一生懸命説明

し、小さいお子さんにはお手伝いし、皆さん上手に作って喜んで持ち帰られました。

続きを読む